住まい・建築・デザインに関するコラム

こちらは昔のブログになります。書いてある内容には今では古い情報となってしまっているものが多々ありますのでご注意ください。最新情報はプラスディー設計室HPを御覧ください。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
現場状況について


「小さく大きい平屋の家」以降の現場レポートは「プロジェクトノート」に移行しました。

よろしくお願い致します。

切妻のフラットハウス 住宅完成見学会


切妻のフラットハウス 完成見学会(オープンハウス)


2010年8月7日(土)、8日(日)
AM10:00〜PM6:00
鹿屋市上名  


切妻瓦屋根の木造平屋住宅です。
リビング、ダイニング、和室と繋げれば30帖の大空間になり、
リビングから和室とダイニングとそれぞれ収納可能な引戸で仕切ることが可能です。
ガレージからアクセスできるシューズクロークなど使いやすい収納も多数配置。
内部は畳を中心とした落ち着いた空間、外観は切妻のシンプルなフォルム。
東西に長い敷地を最大限利用した、平屋の優しい雰囲気の住宅です。



お施主様のご好意によりオープンハウス(完成見学会)を開催することになりました。
ぜひ、お気軽にお越し下さい。 
※お子様が室内を汚したり、走り回ったりしない様ご配慮お願い致します。


切妻のフラットハウス 完成間近
切妻のフラットハウスは完成へ向けて順調に進んでいます。


外部は外構工事中。



内部は建具も入ってきてもう完成間近。



床はナラ無垢材にオイルフィニッシュ(VATON ナチュラルフィニッシュ使用)
暖かく優しい足触りです。



この住宅はシンプルな切妻屋根のデザインです。
あえてデザイン的な主張はありません。
平屋らしく、住みやすく、心地よい住宅に仕上げています。

8月7日(土)、8日(日)
住宅完成見学会(オープンハウス)を開催します。
場所は鹿屋市吾平町。
詳しくはまた掲載します。
切妻のフラットハウス 外壁塗装
ようやく梅雨が明けました!!
というわけで、切妻のフラットハウス外壁の工事が今日から再開!


外壁の塗装。
この建物の外壁は無塗装サイディングに弾性リシン。
高耐久低汚染型のエスケー化研の
セラミソフトリシンを採用しています。





道路側はあえて倉のようなシンプルなデザイン。



さて、工事の進捗次第ですが、8月7日(土)、8日(日)の2日間でオープンハウスを開催する予定です。
決まったらまたお知らせします。場所は鹿屋市吾平町になります。


切妻のフラットハウス 断熱工事

切妻のフラットハウスは順調に工事が進んでいます。

この住宅は省エネ基準を満たす住宅にしており、住宅版エコポイントにも対応しています。


床:ボード状グラスウール32K 80mm厚


壁:グラスウール16K 100mm厚


天井:高性能グラスウール16K 155mm厚

窓ガラスはLow-Eガラスを採用しています。

エコポイント対象住宅では断熱性能が高すぎるために、結露がしやすくなる弊害もあります。特に壁の防湿層の施工がいい加減だと壁内結露の恐れがあります。また、どうしても断熱性能の弱いサッシ部分に結露がし易くなるので、樹脂サッシやLow-Eガラスの採用が望まれます。


ちなみに、30万円分の住宅版エコポイントをもらえる住宅にするためには、当社のいつもの基準よりもさらに高断熱仕様にしなければなりません。一般的には30万円以上の費用がかかります(笑)個人的には鹿児島ではもっと基準が緩くてもいいのにと思ってしまうのですが・・・。

当社としては過剰に高気密高断熱にするよりも、太陽と風のコントロールや暮らし方の方が重要だと思っています。数値上では、省エネ基準を満たす住宅にすれば冷暖房費が大きく削減できることになっているのですが、現実には当社の住宅においてはそれほどの差は出ないはずです。
エコポイントなど国の新しい方針にはなるべく従っていこうと考えてはいますが、住宅の本質を忘れず、見てくれの数値に惑わされない設計をしていきたいですね。


※追記
トップランナー基準でエコキュートを使用すれば、いつもの当社基準の断熱材でもエコポイントもらえるかもです。現在確認中。
切妻のフラットハウス 進捗状況
切妻のフラットハウスは順調に工事が進んでいます。
心配していた梅雨入りも遅れたお陰で、建物外部の下地工事はほぼ終了しました。




上棟式
 

屋根瓦施工
切妻のフラットハウス 建て方

切妻のフラットハウス 建て方工事。

晴天に恵まれました。
しばらく天気も良さそうで一安心です。
かんくペットクリニック 1年点検


かんくペットクリニックの1年点検。

綺麗に使って頂いていて感謝です。
動物病院も順調にお客様が増えているようで。
本当に良い先生なので、かかりつけの動物病院として自信をもってお勧めしますよ!!


さて、1年点検で多い指摘事項は建具の調整とクロスの隙間です。
春夏秋冬、1年過ぎると木材が収縮し、建具の建て付けが少し悪くなったり、クロスの入隅などに隙間が生じたりします。
1年点検でそのような不具合の出たところを無償で直します。 

今回の点検ではそのようなところの修正が主で大きな不具合等は特になかったので良かったです。



しかし、お庭に穴がポコポコ(驚)
これは想定外、モグラの仕業でした・・・。
切妻のフラットハウス 基礎工事
切妻のフラットハウスの基礎工事。


鉄筋配筋。
地盤はそれほど良くなかったので、平屋にしてはかなり強固な基礎にしてあります。
ベタ基礎といっても、その強さは設計によって大きく違うのでご注意下さい。
※基礎梁の形状、厚さ、根入れ深さ、鉄筋の配筋方法、ピッチ、径、コンクリート強度、スランプ・・・・etc


コンクリート打設。天候にも恵まれました。


切妻のフラットハウス 地鎮祭

切妻のフラットハウス 地鎮祭。

あいにくの雨でしたが、地鎮祭が始まると小雨になり助かりました。

そういえば、地鎮祭の鍬入れの儀式は
全国的には設計者→施主→施工者の順番が一般的ですが、
鹿屋では施主→設計者→施工者の順番が多いですね。
地域によって違うのでしょう。

相変わらず「えいえいえい」の掛け声が苦手です(笑)

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.